あどりぶろぐ

その日その時、思いついたことを。

エアコン起動しました

昨晩は暑かったです。

そして今夜は涼しそうです。

体調崩しそうです。

 

昨晩はあまりの暑さにエアコンをつけました。

今年初の冷房運転です。

正に文明の利器!なんと快適!ありがとう!!

おかげで気持ちよく眠ることができました。

 

さて、エアコンって何かを略した言葉だとは

思っていました。何の略だろう?と思ったのは

ずっと昔で、すぐに調べて、わかりました。

エアーコンデイショナー。

エアーのコンディショナー。

空気を調整するもの。

意味的にはそのままですね。

でも英語圏ではA/C、又はACと書いて

読み方はそのままエーシーです。

 

ところが、英語圏でACは冷房のみを指すようです。

つまり、空気の調整方向は下げる方だけ。

じゃあ暖房は?というと単純にヒーター。

じゃあじゃあクーラーは?

クーラーという言葉は冷やすものという意味で

エアコンの冷房機能に当てはまりそうですが、

冷房機能を指してのクーラーは和製英語のようで、

通じないそうです。

 

英語圏に行ったら

冷房はエアコンでもクーラーでもなくエーシー。

暖房はエアコンではなくヒーター。

 

テンパったら言えなそうです(笑)。