あどりぶろぐ

その日その時、思いついたことを。

理系?文系?

理系か文系か。

 

社会に出てから、これが重要な場面ってなんでしょう?

どんな仕事に就くか、就きたいか、それを決める判断にはなるかもしれませんが、

今現在不具合なく仕事を進めている中で、

これだけで可否の判断をされるものでしょうか・・・。

 

先日、知り合いの営業さんとお話ししました。

あえてどっち系とは言いませんが、その営業さんがお客さんのところで、

あとはもう契約書を交わすだけの状態だったそうです。

とても順調に商談は進み、全く問題なく契約できそうだったそうです。

そんな中、お客さんから、

「あれ?ちなみに営業さんは理系?文系?」

と聞かれ、

「〇系です。」

と答えたところ、急に態度が変わって契約できなくなったそうです。

 

いや、商談に不備があったとか、商談の途中で考え方や人柄が合わなかったとか、

理系か文系かで話が合わなそうだから最初から話をしない

というのであればまだわかります。

 

でも、もうずっと話したでしょ?

商品は気に入ってくれたんでしょ?

資料に不備はなかったでしょ?

アフターその他、契約に必要な内容はすべてクリアしたんでしょ?

だからこの段階まで来て、もう契約してもいいと思ったんでしょ?

 

ここで、文系か理系か関係あるの?

もしあるのであれば、営業って難しいんですね・・・。